【神プロ】光属性キャラが対象のスペシャルセレクトDXガチャ!

神姫プロジェクト

SSRが当たったら、ピックアップ対象のSSR神姫解放武器が確定出現するスペシャルセレクトガチャDX。

今回は光属性のSSR神姫、ラミエル、ポセイドン、シヴァがピックアップの対象になっています。

光属性スペシャルセレクトDXガチャ

今回も、比較的新しいキャラたちがセレクトの対象になっていました。

武器も強いので、3人とも持っていないという状況なら回す価値があると思います。

[光翼の大天使] ラミエル

光属性のSSRラミレスは、サポート系のアビリティが充実した支援キャラです。

アイドルキャラらしく、味方への攻撃バフ、防御バフ、回復を行うサポート系アビリティが豊富。

ダメージ系アビリティを所持していませんが、自身の強化効果数が5以上だと強化効果数に応じてターン終了時にダメージを発生させることができるアシスト効果を持っています。

さらに、バーストを発動するとアシスト効果によるダメージが2回発生するようになりアシスト効果がより強力に。

ラミエル以外にもバフを付けれるキャラを用意することで、恒常的にダメージを与え続けることが可能になるでしょう。

最終上限解放時スキル
・アビリティ性能アップ (大)

・攻撃アップ (小)
・回復性能アップ (小)

バースト効果
・味方全体のアビリティダメージアップ

アビリティ強化のエラボレイトが主体なので、編成を選ぶ武器ではありますね。

強力なガチャ産武器が増えているので、限界突破の優先度はそれほど高くないと思います。

ただ、ガチャ守護の実装などによりアビリティダメージを出しやすくなってきているので、十分にアサルトを積めているならエラボレイトによるアビリティ強化も欲しくなってくるかもしれません。

[魔を討つ輝き] ポセイドン

光属性のポセイドンはディフェンス系のキャラで、高難度バトルでの持久戦で活躍してくれます。

持ち味はなんといっても3アビのダメージカット。

「海の仲間」を消費することで、100%ダメージカットを発動することができます。

「海の仲間」は、1アビを使うか自身が回復を受けたときに付与される光ポセイドン専用のバフ。

バースト効果によるの回復でも「海の仲間」を補充できますが、性能を最大に引き出すならリジェネ付与で数ターン回復を持続できるソルなどとも一緒にバトルに出したいところです。

そのほか、深溺水付与により味方全体の被ダメを減らせたり、海の仲間を消費することで1回で2つのバフ消去ができるのも非常に便利でしょう。

最終上限解放時スキル
・旺盛効果 (大)

・HPアップ (小)
・攻撃アップ (小)

バースト効果
・味方全体のダメージカット

残存HPが多いほど攻撃力が上がる旺盛効果を主軸に、さらにHPと攻撃アップが付いている強力な武器。

汎用性が高いので、光属性を強化したいならアルゼンタムを入れる価値がある武器だと思います。

バースト効果のダメージカットは発動ターンのみ20%カットという控えめなものなので、そこにはあまり期待しない方がよさそうです。

<FANZA 人気エロ同人漫画>

[浄化の光杖] シヴァ

光属性のシヴァは、攻撃バフとダメージアビリティを持つ強力なアタッカーです。

2アビの光攻撃アップ/旺盛のバフで強化を施しつつ、1アビ&3アビ&アシスト効果でダメージを稼ぐ戦闘スタイル

アシスト効果によるダメージはHPが80%以上の状態で発動するので、ディフェンダー系キャラやヒール系のキャラを起用してしっかりHPを維持して戦うようにしましょう。

シンプルなスキル構成なのですが、HP維持ができないと火力が落ちてしまうのが難点で初心者には使いづらいアタッカーでもあります。

最終上限解放時スキル
・急所攻撃確率アップ (大)

・HPアップ (小)
・攻撃アップ (小)

●バースト効果
・英霊HP80%以上で追加ダメージ

急所攻撃確率アップのスティンガーに、HPアップと攻撃アップという使いやすいスキル構成。

カタス編成なら、片面カタスでもスティンガー大を1本入れるだけで急所攻撃がほぼ確定にすることができます。

光属性を強化したいなら、1本作っておきたい武器となるでしょう。

ガチャポイントの交換対象

ガチャを300連回すと、ピックアップ神姫の中から好きなキャラを選んで交換することができます。

ただ、今回ピックアップされているキャラはどれも恒常キャラ。

どうしてもキャラや武器が欲しいという場合を除いては、300連回しての入手は避けたいところかと思います。

<基本無料 FANZA GAME 神姫PROJECT>

FANZAGAMES「神姫PROJECT」バナー画像